【大掃除】ペットの毛の掃除 Tips このエントリーをはてなブックマークに追加

 イヌどもに最近布団を占拠されつつある ゆっきー(yukkie)です。こんにちは。

 12月大掃除の季節となりましたね。
 師走といいますが、我が家ではエサをもらいにピストンダッシュするわんこどものほうがよく走っております。

 さて、大掃除するにあたりイヌやネコを室内飼いしているとどうしてもオマケでついてくるのが「」であります(ほかにもいろいろありますが、またの機会で)。

 今回はそんなワンコ&ニャンコの毛の掃除のコツを。


 ウチはイヌなのでそう記述しますが、ネコの方は適宜読み替えてくださいまし。


§ 掃除の前に


◆ ブラシ
 掃除した後またすぐに毛が落ちてしまうと、さすがに萎えてしまうので先にブラッシングしておきます。このへんはヒマそうににしてる家族か子供さん適役です(笑)
(ブラシのTIPSは別記)

◆ 捨てる
 カーペットやマットなどは掃除するよりも、この年末年始に取り替えてしまったほうがよいことが多いです。家のプチ模様替えも兼ねて年末年始の大掃除の時期に検討してみてはどうでしょうか。新年新しいカーペットというのも気持ちいいものです。
 つけくわえると、あまり高価なモノは敷かないほうが無難ということで(笑)

◆ 部屋割りを考える
 部屋数に余裕があるようなら、一部屋イヌを入れない部屋をつくることをオススメします。
 お客さん(特にイヌが苦手・体質的NG)用に使えますし、ちょっとした物も置けるようになるので決して損はないんじゃないか、と。


§ 掃除


 基本は、掃除機コロコロで!

◆ 和室(畳)
 ペットの毛にかぎらず、畳掃除によいと昔から言われていますが、使用済み日本茶葉を乾燥させてパッパッと撒いて、それをで掃くと毛やホコリが絡まって気持ちよいほどゴミが集まります。
 その後 軽く掃除機で吸わせて、畳のお手入れスプレー(液)などで掃除します。

◆ カーペットや車のシート
 掃除機で基本吸わせた後に、使い古した台所スポンジ(やわらかい面)、ゴム手袋を使います。生地・素材によって合うほうを使いましょう。
 まずはそのままカーペットなどの面を撫でてみて、じゅうぶん取れるようなら、そのまま続けます。そうでない場合は、スポンジや手袋を軽く湿らせます(霧吹き程度) (← 水よりもぬるま湯、ぬるま湯よりもペットお手入れスプレー)。
 ニオイシミが気になるところは、50〜60℃の薄めた重曹湯を軽く染みこませ30秒〜1分してから、絞るor拭うように拭き取ります。※素材の色落ちなど試しておく
 なおあまり使っていないとは思いますが、長毛のクッション等は、イヌのブラシでとくのが無難です。


§ 掃除後


 掃除したあと(特にニオイ処理をした後)は、イヌは本能的にニオイをつけたがるので、マーキングや小用を足さないように、マメに注意を促すようにしましょう(部屋に入るたびに「オシッコ ダメ」など各々の言い方で)。


 どうぞ 年末年始もステキなペットライフをお過ごしください。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.sect9.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1514

コメントする

わんわんわんこモバイル

他のコンテンツ

ブログリンク

track feed
わんわんわんこ