おしらせ
Nothing...
2月19日。
今年も庭の梅が咲き出しました。
梅って枝の立体感や花の散在具合が、ファインダーを覗く人間からするとほんといい刺激になるよー、と。枝に干渉しないように画角や距離を選んだりレンズを選んだり……
とはいえ、いつも単焦点とマクロレンズがもっぱらですが(笑) 望遠で抜いて撮影するってのもよさそうなんだけど、どうしても明度と色褪せから単焦点使っちゃうんだよね。
接写は接写である程度より寄ると途端に難しい……(いろんなパラメータで)
隣にはサザンカの花がところどころキレイに咲いてました(だいたいが落ちてしまってるけど)
なんか冬〜新春の定番とも言える葉牡丹。小さい頃は鍋に入れて食うもんだと思ってました(笑) ほら、色がサニーレタスとか白菜・キャベツ混合みたいですやん……
ふらっとそのへん咲いている野花を撮影するのとは違って、「花を撮る」ってのはまた難しいもんですね。
精進。