「神戸市」タグアーカイブ

神戸市(こうべし)は、兵庫県南部に位置する兵庫県の県庁所在地である。垂水区・須磨区・長田区・兵庫区・中央区・灘区・東灘区・北区・西区から構成される政令指定都市である。日本の市で6番目の人口を有する。
via Wikipedia

【初詣2022】湊川神社にすこし遅れて詣で候。

神戸に所用で出てきたので――

コロナ禍ということもあり、すこし遅めの初詣。

寅年ですよ。壬寅(みずのえとら)、開運招福!

またまたたいそうな門松飾りも。最近家の軒先じゃめったに見なくなったので、こういうところで観ると”らしさ”をすごく感じますね。

やや新し の気持ちをもって、なおかついつもどおりに傅き候。

本年もよき、で。

神戸トルコライスが水曜定休日追加になってた件。

さてランチを、とひさびさに神戸トルコライスに足を向けてみたら――

閉まってました……

コロナで臨時休業かな?と思ってWEBで調べてみたら、

水曜日も定休日になってました。

いつからなんだ?
うああ……ここらへんの所用はほぼ水曜日だというのに。

……ここならではの美味しいランチが食せる店なので、また日を改めてアタックしようと思います。

【地ビール】神戸六甲ビール”いきがり”はメジャービールからのエントリーに最適か!

 ちょっと遅めの紅葉狩りの夜は焼きそば。

”そういや神戸市のふるさと納税で買った六甲ビールの中にキンキンDRYっぽいテイストの説明してるのあったなー”

 引っ張り出してきたのはこれ。神戸六甲ビール、いきがり。

 泡立ちは上々、色はきれいな透明琥珀色で、微アロマな香り。

 スッキリ爽快、超辛口!!強がる男のいきがり。
「キレ」と「苦味」が特徴の辛口ビール。
 キレがありながらも麦芽100%使用で飲みごたえも十分。
 飲む前にグラスを冷蔵庫で冷やしておき、ビールをゆっくりとグラスに注いだら準備OK。
“粋”な男は苦味を楽しむ。一気にグイッと飲み干してください!神戸・六甲ビール/ラインナップ

 とあったので、けっこうキレッキレの堅いくらいのドライなのを想像してたんだけど――
 お、これは……万人向けにとてものみやすくないかい?
 大手のピルスナーDRY系統の風味に、オーバーラップさせる感じで、コク・キレ、そしてホップの香りと苦味がいい具合で乗ってます。
 これは地ビールの入り口としてはかなりオススメできる銘柄ですね。
 ただメジャービールとおんなじ感覚で本数開けちゃうと財布が持たないのでそこは要注意(笑)

 ごちそうさまでした!!!!

続きを読む 【地ビール】神戸六甲ビール”いきがり”はメジャービールからのエントリーに最適か!

【洋食】神戸トルコライスでかつトルコ(小)をぺろりと。

所用は時間がとてもかかる……。ということで、先にランチを。

 少し早めに来たものの店外で待つことに。御年配の先客とあれやこれやと四方山話。

 店内に移動して待ち。相手してくださる方がいると待ちの時間もまた興のあるもので。

 今日は かつトルコ(小さめ)をいただきましょう!

 かつトルコ(小)(特別に在庫あったので脂多め)出てきました!
 カツの昔の駄菓子ぽいようなカレー風味が、ときどき中毒的に食べたくなるんだよね。
 やはり 年取って このくらいの量がちょうどよかったようで、ペロリとたいらげて所用に戻りました。

 ごちそうさまでした!!!!


トルコライスまたはトルコ風ライスは、長崎県、主に長崎市を中心としたご当地グルメ。一皿に多種のおかずが盛りつけられた洋風料理。
大阪市、神戸市にもトルコライスが存在するが内容は各所で異なる(なお、九州では長崎県以外ではほとんど見られない)。
最も一般的なのはピラフ(ドライカレー風も有)、ナポリタンスパゲティ、ドミグラスソースのかかった豚カツという組み合わせである[1]。盛り付けとしてはピラフとスパゲティとサラダを皿に盛り、その上からカツカレーのごとく豚カツをのせる。

トルコライス – Wikipedia

神戸トルコライス洋食 / 大倉山駅湊川公園駅湊川駅
昼総合点★★★★ 4.0

【洋食】洋食の朝日、今日はグリルチキン。

今日も行ってきました。洋食の朝日。

相も変わらず時間のかかる所用は数ヶ月に一度発生するわけですが、ここで昼ごはんを食べることができるので救われるわけでして。暑かろうと寒かろうとやはり人気店、並びますが(苦笑)

こないだはビフカツだったので、今日はグリルチキン。

他のメンチカツやら定食にも惹かれつつ、数ヶ月に一度という機会からどちらか2択にほぼなってます。
チキンながらメニューの中ではお値段上位に入る一皿なんですが、このグリル焼き具合と味付けと柔らかさを知ってしまうと避けられなくなること必至です。
ふだんはビフカツ、軽めでいきたいときはグリルチキンかなーといった具合で回ってしまいます(苦笑)

続きを読む 【洋食】洋食の朝日、今日はグリルチキン。

【観光地】下山後はニュルンベルクBarで一杯やって有馬温泉駅へ。

金鳥山~住吉道~雨ヶ峠~東おたふく山~有馬 までの山行の後、風呂あがりに温泉街をぬけてやってきたのが――

Barニュルンベルク。有馬玩具博物館の建物1Fに入っている店です。

昼もやってます(というか昼しか入ったことない)
観光地の一般観光客向けの店としてはよく揃っている方だと思います。

続きを読む 【観光地】下山後はニュルンベルクBarで一杯やって有馬温泉駅へ。

【洋食】洋食の朝日は寒い日でも行列。美味いから。

ときどきの神戸の所用の際に湊川神社同様に立ち寄りどころとなっている洋食の朝日に今日もいってきました。

いやー、相変わらずの混みっぷり。まーそれも仕方ないんですけど。美味いから。

続きを読む 【洋食】洋食の朝日は寒い日でも行列。美味いから。

【アジアンバー】MAYAMAYA初土曜日(3軒め)は賑やかだった。

さて2軒め とろ火屋さんの後は「い」に立ち寄ったもののやはり予約で満席。ってことで”予定通り”3軒めに向かうことに。

いつも呑み1/3 食べ1/3 山の話 1/3 くらいでお世話になってるお店です(マスターが裏山=六甲に足繁く登っているので小屋情報っぽいことが聞けるのがGood)

生田神社のほうまで歩いて――いつもは表通りから入っていくのですが、今回はいつもわからない建物の裏口(東側)からエントリー。

土曜日来るのは初めてだったのですが、カウンターはほぼ満席 お客さん同士でなかよくやってる末席に座らせていただきました。

で、定番と化しているナシゴレン。GACKT(大)氏が大変気に入ったご様子。

続きを読む 【アジアンバー】MAYAMAYA初土曜日(3軒め)は賑やかだった。

【焼き鳥&日本酒】とろ火屋で宗玄をしっとり楽しんできた。(2軒め)

オバロンルージュの次の2軒めは――

元町駅JRAすぐ脇の地下焼き鳥店、とろ火屋。ここも日本酒ゴーアラウンドで立ち寄った店。ここは数回目かな。
地下への階段をくるくる下って(けっこう深い)入店、カウンターへ。

けっこうな種類の鳥中心のメニューが駅近にも関わらず安く提供されてるので学生さんや馬が来なかった人なんかにはオススメなんですが、清酒もかなりお値打ち価格。

ここは、店にイベントで杜氏が来ていた宗玄いっときます(能登廃線トンネル貯蔵のがものすごく美味かった)。

GACKT(大)氏 左:宗玄 純酔無垢
私 右:宗玄 石川門無濾過生原酒

続きを読む 【焼き鳥&日本酒】とろ火屋で宗玄をしっとり楽しんできた。(2軒め)