「愛媛県」タグアーカイブ

愛媛県に関する記事・投稿。
親戚筋の兼ね合いから縁のある地。

【買い物】みかん。そしてみかん大好きトイプードル

ここのところ毎年師走の恒例で買っている川上みかん(@築地からの直送便)が届きました。

そして案の定 みかん大好きトイプードルSORAが横にぴったりマークにつきます(笑) いきなりおすわりかよ。

続きを読む 【買い物】みかん。そしてみかん大好きトイプードル

【米焼酎】石鎚 純米吟醸 粕取り焼酎25°は焼酎単体売できるレベル

石鎚 純米吟醸 粕取り焼酎25°

久々にハッと目が覚めるような米焼酎でした。

吟醸香が尋常ではないレベル。

清酒の蔵から出ている焼酎はそこそこありますが、これは米焼酎単体でじゅうぶん切り込めるくらいの完成度ですね。
鳥飼系のフルーティさもありながら、芯の太い米味と蒸留のボリューム感が瞬時&継続的に口の中に広がります。

石鎚 純米吟醸 粕取り焼酎25°
石鎚 純米吟醸 粕取り焼酎25°(撮影は仕事場(笑))

件の「い」に行く際に差し入れして味見&振る舞いしてもらったのですが高評価でした。

焼酎で保ちもよいので、何本かストックしておこうかな。

(2018.1.10)


 

【地ビール】梅錦ビール ピルスナーをポトフにあわせてみた。


 今夜の夕飯はポトフってことだったので、我が家の味付けはやや薄味系なことから、ふるさと納税でゲッツした梅錦ビール・ピルスナーを開けてみました。

蔵元直送 地ビール 梅錦ビールセット 330ml (6本)
価格:4114円(税込、送料無料) (2019/3/24時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

 ここのラベルはけっこうオシャレ度高し。服飾ブランドっぽい感じなのは川越のCOEDOに近い感。

 ではさっそく――。
 注いだ時の泡の立ち方はかなりきめ細かく、地ビールのピルスナーは消えが早いことが多いだけにかなりびっくり。泡の消え方も生クリームの陥没のような形状で落ち込んでいくのがなかなかに趣深いです。
 味は、んんー造りはいいセンいってるっぽいんですが、ロットがそうなのか今年がそうなのか、ホップが馴染みきってない感じがちょっとするかな。水はかなり美味いし、それぞれもいいモノ使ってるのがわかるだけに残念ですが、下面発酵モノの味ぶれは地ビールにつきものなので、これはまたの機会に再テイスティングといきましょうか。
 うまく調和してれば、澄んだ水をベースに芳醇ながらも爽やかなキレの出る感じにしあがるんじゃないかと思います。地ビールの中ではやや低温寄りで開栓して、急緩つけて味わうとよさそうですね。

 ごちそうさまでした!!

蔵元直送 地ビール 梅錦ビールセット 330ml (6本)
価格:4114円(税込、送料無料) (2019/3/24時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【立ち呑み】カワハギ姿造り。相変わらず超立ち呑み級@立ち呑み愛和

12月15日 金曜日。

最近もっぱら喫茶店感覚で立ち寄ってる立ち呑み愛和ですが、お魚屋産が変わってから、スポットでレアメニューが出てきます。

ここんところ忘年会が多く、一杯のんで引き上げる予定でしたが――

今日はカワハギの姿造りかよっ!!

ってことで美味しくいただきました。
身は甘くかつ歯ごたえもあり、ツルンと胃に向かって落ちていきます。

あわせた清酒は、石鎚(秋)と花邑純米。

ただし、なかなかないメニューとは思いますが、ものすごーく手間のかかる一品だけに、炭焼きや混雑のときなんかは覚悟が必要ですのでご注意を(苦笑)

本日もごちそうさまでした!!!

【うなぎ/どじょう】伊予西条の御所苑でうな重を食べてきた。

養鰻業者さんが最近 うなぎとどじょうを食べる店を開けたとのことなので行ってきました。伊予の石鎚山麓の銘水「うちぬき」で40年近く養鰻をしてきた中、稚魚が減ったこともあり最近どじょうも始めたとのこと。確かにうなぎは最近なにかと話題に上ることも多いですしねぇ……。

御所苑という店で、伊予西条加茂川沿い(駅と反対の西側)にあり、大きな看板が立っているので場所はわかりやすいかと。

20140813_191400_00

確かにかなり新しいですね。内装は物販店によくある高棟造り。

20140813_191415_00

のれんには「うなぎ」「どじょう」の文字が。写真には写っていませんが、左側にちょっとした庭があります。

で、うな重(松)を注文(事前にサービスで中骨のフライも出てきた)

20140813_193843_00

続きを読む 【うなぎ/どじょう】伊予西条の御所苑でうな重を食べてきた。

【日本酒】石鎚 夏吟@立ち呑み愛和

20140617_180315_00

なんとなく「青い」=「夏酒」なイメージがあるんだけど、この石鎚もそのようで。

目についたのでさっそく呑んでみました。

呑んでまず思ったのが「あれ?意外かも?」
石鎚酒造の酒といえば、石槌山の急な勾配をイメージさせるようなシャープな造りが筋だと思っていたのですが、良い意味で裏切られました。
やや丸みと米味が出ている様は、山麓を流れる加茂川の岸に転がっているような角が取れてるけど大きくて存在感ドーンなイメージで、それでいて冷たい川の水でキリリと締まっている。そんな感じの飲みくちです。

これ、けっこうツボかも。

ごちそうさまでした!!!!


【旅】歓喜庵@愛媛県

さて、大晦日。

少し早い時間に山道を車で登ってついたところは、

img_20080103T221956291

歓喜庵」というところ。温泉&食事処で、乳白色の温泉とちょっといいお食事ができます。
が、年末年始は益なしで入泉+蕎麦が¥1000という大サービス。 温泉は露天と内風呂があり、どちらもちょうどいい湯温で長時間まったりまったり。また時間も早かったこともあり、ほぼ貸切状態。わーい。

で、これ。


行く前から「お酒とおつまみはおかわり自由」ってのを聞いてたのだけど、経験上正直あまり期待はしていなかったのだけど、これがすごかった。
かわはぎやら蕎麦揚げなどのイイ酒肴が食べ放題、んでもって山田錦の米味豊かな清酒、しかも火入れしてないものも呑み放題。これは……もうNONSTOP万歳(壊)。4合近く呑んでしまったような気がする。それを考えると湯温が低かったのはとてもいい塩梅だったかも。

あまりのすばらしさに、主とお話までさせていただきました。多謝。

関連サイト(写真や詳細はこちらでどうぞ)
京屋旅館 歓喜庵