【登山】六甲山(有馬温泉~油コブシ~ケーブル下)201608


さて、所用あって前夜は有馬温泉泊だったので本日は有馬から六甲ケーブルに向けて南下することに。以前の「【登山】六甲山(六甲ケーブル下~有馬温泉)」のちょうど逆行になります。
同行は前夜から一緒のryoさん。

まずは恒例のGPSログをば。

20160828_075300_00
20160828_080405_00

オンライン同期とかはできなくなってますが、相変わらず端末上ではしっかりGoogle My Tracks動くので利用再開してます。

20160828_081233_00
20160828_081556_00

最近Google Fitはじめたんだけど、これと仕組みは共通なんじゃないか、と。

さて、本題。

台風10号の接近で前夜も小雨がぱらつくなどやや天気に不安があったけど、

早朝は高所にややガスがかかったものの、登山時には涼しい曇天となり非常によコンディションに。前週の赤坂山・三国山とは大違い。

20160827_111534_00

的場山北側あたり。登ってきた方向。
有馬へ降りるときも思ってたけど、やはりここからの九十九折って登りでも長かったような気が。

同、北側(山頂側)。
このあたりから頂上近くの笹ゾーンまでは山っぽい道がところどころにあって退屈しません。けっこう平坦な道もはさむので非常に登りやすし。

有馬登山口から1時間ちょい、山頂手前の上り坂から。
今日は台風が近づいてきていることもあり、神戸の街の霞もいつもより薄いような気が。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

何度となく撮影していても撮っちゃうんだよねぇ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

北側。有馬(のやや西側)。んー、遠くは降ってそうな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて一軒茶屋でうどんを食して、ガーデンテラスまで歩いてきました。
案外ここまでの凹凸は地図では大したことないけど、それなりにいい負荷に。同行者早いとトレーニングなるわー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ケーブル山上までのつもりだったけど、あまりの涼しさと順調な山行にそのまま油コブシ経由でケーブル下駅まで降りることに。
標高下がって若干気温は上がったもののそれでもクーラー要らず。肌に涼風で非常に歩きやすかったです。
で油コブシなんですが、ここ下りは砂地斜面がけっこう厳しいので、登りと下りではちょっと難易度違うかもなー、と。途中崩れて路が細くなってる斜面も何か所かあるので、下り時は要注意ですね。
(途中から東側へ降りる道のほうが安全かも)

というわけで、2週連続よい運動となりました。
ってか、このくらいのコンディションでいつも登りたいもので(苦笑)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください