【レビュー】登山用にKenkoの単眼鏡を買ってみた。

LINEで送る
Pocket

ここのところ、低山歩きで踏み跡薄いところでテープを追ったり見定めながらの渡渉したりが増えてきた気もするので、先行き確認用に単眼鏡を買ってみました。

デジタル一眼レフも持ち歩いてるんですが、山は広角レンズつけていくことがもっぱらなので望遠用じゃないんですよね(望遠レンズ持ってくのも重いし)

単眼鏡も大手の高性能&高価なものからお手頃なものまでピンキリあって、いろいろ迷ったのですが、とりあえず今回は”登山用&初めて”ということで、紛失・損壊してもショックが少ないように、お手頃なものを選ぶことに。

でその結果、カメラのレンズフィルタでもお世話になることの多いKenko製を2本買ってみました。
(1本のつもりだったけど、激安1本があってとりあえずで買ってしまったのはナイショです)



Kenko単眼鏡 7x 18口径 [100882]

Kenko単眼鏡 7x 18口径 [100882]
Kenko単眼鏡 7x 18口径 [100882]  横から。
Kenko単眼鏡 7x 18口径 [100882]
Kenko単眼鏡 7x 18口径 [100882] 覗く方から

 単純構造で倍率は7倍固定。先っぽのリングでフォーカス合わせるタイプのものです。
¥750と安いし、50gと重量も登山にはいいですね! これなら何かの拍子で落っことしたり壊れたりしてもダメージ少ないです。
構造・値段らしく明るさはありませんが、登山行するくらいの光度なら問題ないでしょう(暗くなったら移動せんし)。
機能的かどうかはともかくアイフードついているので”らしさ”があります。 難を言えばストラップ穴の位置で、写真を見るとわかるのですが、これ内側(鼻側)に垂れるので、紐が顔に触れるのが大概うっとおしかったりします。

箱はPP紙箱ですね。なんか形からだけだとゴルフボール売ってる箱にも見えなくもない(笑)


Kenko単眼鏡 10~30x 21口径[101209]

Kenko単眼鏡 10~30x 21口径[101209]
Kenko単眼鏡 10~30x 21口径[101209]

7x固定の10082と比べるとやはり筒も長く重量あり91g。大したことない重さのようですが……やはり登山用具なら重さは気になるところ。

Kenko単眼鏡 10~30x 21口径[101209]
Kenko単眼鏡 10~30x 21口径[101209]

こちらは7xと違って手元側でズームを、先側でフォーカスを合わせる感じになってます。初携行の前に事前にある程度使っておいたほうがよいかもですね。また三脚用の穴も空いてます――使わないだろうけど。

こちらの方がだいぶ売値が高いからかパッケージも立派かも。


以上2種類を買いましたが、共通してるのは使う側にも馴れが必要ってことでしょうか。
口径が小さいので軸が合うように覗いてやらないと何も見えません。倍率が高いときは特に。

とりあえずの通常山行では7x固定のKenko単眼鏡10082で間に合いそうな感じです(虚空蔵山~和田寺山に携行して確認。とはいえ、用いるシーンはほとんどなかった)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください